About the Brewery

ブルワリー案内

「旨いビール」を「適正価格」で、をモットーに。

ムーンライトは欧米の伝統的な手づくり製法を受け継いだ、手造りビール醸造所です。醸造場のスペースはわずか3坪。ユニケグ方式を採用しています。

麦100%のビールを小型のタンクで醸造するため、少量でも多品種のビールを造ることができるのが、ユニケグ方式の特徴。この特徴を生かし、ムーンライトでは、地元産の果物や野菜を使った様々なビール開発しています。商品の名前は一般公募によるもので、地元にちなんだ親しみやすいものばかり。ムーンライトは地域に愛されるビールを造りを続けています。


様々な食材を使って商品開発されたビール

 


ユニケグ方式とは

元々ビール醸造は、ヨーロッパなどで古くから家庭醸造が当たり前に行われるほど簡単なものでした。
近年、醸造技術の革新により麦芽からではなく、中間原料(エクストラクト)からもビールを造ることが可能になり、さらにビール醸造が簡単になりました。
このエクストラクトによる醸造行程の変革に加え、ムーンライトでは、発酵〜熟成〜貯酒を同一の容器で連続醸造できる「ユニケグ*」を開発。簡易・省スペース・省力でできるビール醸造に成功し、小規模多品種醸造を可能にしました。

ユニケグは容量5ガロン(19リットル)の小型樽。女性でも取り扱いやすく、容易に仕込みができます。温度管理も冷蔵庫で対応できるため、小規模スペースでビール醸造が可能です。ユニケグ方式によるクラフトビールの醸造は、これまでの国内の大手メーカーはもちろん全国の地ビールメーカーとも全く異なる画期的な生産方式なのです。
*ユニケグ(ユニケグ方式)は特許出願中です。


かわさき名産品・全国推奨観光土産品に認定

ムーンライトのクラフトビール「多摩の流れ」と「枡形城」が、2012年かわさき名産品に認定されました。また同商品及び「江戸前」と「スピカ」は、全国推奨観光土産品審査会で、全国的に優秀な観光土産品にも認められました。


オリーをお分けします

ビールの醸造工程で出たオリーを、ご希望の方にお分けしています。オリーには生きたビール酵母が含まれており、植物の肥料や栄養剤としても有効です。また日々の生活の中でも、お肌の手入れや健康の増進などにも利用されています。
オリーを保管する際は、ボトルが炭酸ガスでふくらむので、キャップを少し空けておいてください。

オリーの使い方についてはこちらをご覧ください

 

 

ブルワリー案内製品一覧ご注文ビール造り教室オーダーメイドサーバー貸し出し